2018/05/15
【ご案内】青梅で江戸小紋型彫教室開講
伊勢型紙の型彫りは古代にさかのぼる白子観音寺の不断桜の伝承を受け継ぐ、わが国の長い織物の歴史の中でも特別な価値をもつ手仕事です。その技術は徳川時代に開かれた新興都市江戸の華やかな着物文化を彩る江戸小紋に極まりました。
かつて青梅縞という織物を生みだした手仕事の歴史をもつこの青梅の街で、その職人がふだんにつくりだす型紙の手彫りを学んでみませんか。
青梅教室(型彫り体験コース)
・東青梅駅下車、徒歩1分
・一回につき3時間、全6回、12回、36回コースを予定しています。
・自ら彫った型紙を用いて和紙に刷り作品をつくります。
・実際の職人のつかう道具を使用します。
※9月に青梅教室にて説明会を実施します。日程・費用の詳細は以下の連絡先までお問い合わせください。
【連絡先】
江戸小紋型彫り職人教室主催
高井章夫(たかい あきお)
edcomonakio23@gmail.com
(@を小文字にしてメールしてください)
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |